アラサー女のかるた時々その他。

社会人で競技かるた始めました、地方在住のOLの記録です。

15分間に考えたこと

暗記時間の使い方が最近少しだけ変わった気がします。

前はとにかく回数を回そうと焦っていましたが、「なにどこ」のほかに「どう取るか」の比重が高くなりました。

作戦たてるのなんて有段者以上は当たり前のことなのですが、改めて自分は15分の間に何を考えているのかに興味が湧き、ちょっと実験してみました。

 

f:id:callmesallie:20180306183740j:image

 

↑こちら側を向いているのが自分の定位置、相手陣はランダムです。

 

↓(`_´)ゞ...(暗記中)

15分弱で暗記を回しながら考えたことを思い出せる範囲で書き出しました。

f:id:callmesallie:20180306184100j:image

 細かいことはもっとグチャグチャとあったはずですが、意外に言語化すると少ないんだな、というのが感想です。

 

対戦相手の実力や自分の耳の聞こえ具合など、試合が始まってみなければ分からないファクターが多いので、試合中は決まり字と暗記の更新だけでなく、作戦の練り直しもマルチタスクでやらないといけないんですよね...(>人<;)

 

そう考えると、お手つきや札を取られたくらいでクヨクヨしたり焦ったりしてる暇なんてないのだろうなー、と思い、少し気分が軽くなりました。

チョコ症候群

昨日はひな祭りだったことも忘れ、ちらし寿司や雛あられには目もくれずいつも通り練習の週末です。

調子は良くも悪くもなく、ただし「どんな試合にしたいか」は常に考えながら取っているので感触は悪くないなと思っています^ - ^

 

で。先月バレンタインでチョコを買ったのを引き金にチョコレート食べたい病が発症し、ちょっと通販で取り寄せしました。

 

f:id:callmesallie:20180304193849j:image

 

ロイズの板チョコ二種。

上がスタンダードなミルク、下が春モノのさくらベリーなるお味です。

 

さくらベリーを開封↓

f:id:callmesallie:20180304194021j:image

結構大きい&分厚い。ガーナとかスーパーで売ってる板チョコの倍はあります!

 

裏返すと↓

f:id:callmesallie:20180304194142j:image

アーモンドとベリーがゴロゴロ入ってる(o^^o)

超甘党なので一度に一枚余裕ですが、朝ごはん代わりに数回で消費かなー。

 

お気に入りを見つけて大会の合間に食べて癒されるもよし、これもかるたの為だと思って楽しみます(笑)

バレンタインにかこつけ

1日遅れてのバレンタイン。自分用です。

 

f:id:callmesallie:20180215220507j:image

 

ラムールというベルギーのメーカー。パッケージの可愛さに買ってしまいました。

自分へのご褒美的な女子力は個人的に苦手ですが、こういう時だけ発揮されます笑

ちなみにGODIVAとかと比べるとお値段約半分。 

中身⬇︎

f:id:callmesallie:20180215220704j:image

チョコレート全然詳しくないけれど、フレーバーが色々とあるのは幸せです(´∀`) 結構甘い。

 

人にあげる用は東京のチョコ屋から取り寄せしましたが、まだこっちに届いていません(苦笑)

 

大会の合間にいいチョコ食べるようにしようかなー。

気づき

昨日の夜は、宇都宮での有志の練習会にお招きいただき参加してきました。

職場から定時ダッシュで、まるで付き合いたての彼氏に会いに向かうOLさんみたいだな...と思う道中(笑)

 

夜から2本取るのは疲れましたが、普段かるた会ではお話できない人とも交流できて嬉しかったです。

 

2本目は現在東京のかるた会にいる女子大生と取ってもらいました。彼女はわたしがかるたを始めたときには中学生ですでにC級だったのですが、およそ4年ごしの対戦です。わたしも歳を取ったなと思います(>人<;)

結果としてはお手つきを誘われる作戦にまんまとはまり✖️11枚、うーん、落ち着いて取らないとな...

 

それでも、「おっ」と思う取りができることがほんの少し増えてきたと思っています^_^  

勝つことはもちろんですが、毎日の練習や試合の中で何かしら気づいたり閃いたりする瞬間は幸せですねー。

関東北大会

2年ぶりに黒磯での大会に参加してきました。

 

恒例の参加賞湯のみは...↓

 

f:id:callmesallie:20180204202358j:image

 

「わびぬれば」でした。

(この大会が100回超えたら、湯のみの歌はどうするのでしょうか...余計なお世話か笑)

 

出場級はBクラスです。3試合やって7枚✖️、1枚◯、4枚✖️でした。

枚数差だけ見ると大負けこそしていませんが、風邪を引いてグロッキー気味だったのもあり、内容がモヤっとする試合ばかりで後味が悪いです(>人<;) 

きちんと攻める、よく聴く、これだけのことがいざ試合になると難しいと感じます。

 

ところで。2試合目のこと。

某かるた会の会長様と取らせてもらったのですが、最後運命戦になり審判について下さったのが、なんと全日協の重鎮の先生でした(゚o゚;;   なんという贅沢!

 

他にも地方大会ならでは、隣県のかるた会の方々からアドバイスも頂けたりして嬉しかったです。那須の練習会の子供たちや中高生も楽しそうで、微笑ましくみていました。

 

試合に勝てないのは辛いけれど、こういう場で人と交流して、真剣勝負をできる自分はかなり恵まれているんだと思います。

恩返しのつもりで向き合う気持ちを大事にしたいなぁ。

東会大会

東会大会@墨田区総合体育館が終わりました。

 

結果は1回戦8枚◯、2回戦8枚✖️です。

久しぶりに1回戦から試合をしました。

 

一回戦目では、全国大会では初のお手つきゼロを達成しました!相手陣をひたすら覚え、それでも攻め残した札が数枚あったことがミスといえばミスですが本当に嬉しいです。

 

二回戦目はお手つきを3回してしまいましたが、全く焦りは感じませんでした。むしろもうちょっとテンションを上げていけばよかったかな(ノ_<)

お相手は攻めと突き手がすごく力強く、かなりボルテージが高いのが伝わって来たので、我慢我慢で取ってました。

なんだか途中でわけもなく愉快になってしまって、押されているのにニヤニヤしてしまいお相手のJKに気味悪がられたかもしれません(苦笑)

 

昨日の練習でいい加減に疲れてしまい、中途半端に自陣を覚えるのはやめて臨んでみましたが、(半分ヤケクソです笑)敵陣だけ覚えて自陣がスパスパ抜かれたとしても、もともと強く覚えていた札が送られてくるだけなので、暗記の更新がずっと楽なことに気づきました。

もちろん守りが曖昧なのは辛いところですが、今の自分は50枚全ての札に対する平均値を上げることはおそらくできません。

まぁやれることをやるしかないよね、と(`_´)ゞ

来週は横浜大会です。冷静かつ執念深く札に向かっていく感覚を大切にします。

 

 

自陣を一枚も取らずに勝った

東会大会の前日です。

宇都宮の有志の練習会で6本取って来ました。疲れはもちろんありますが、やれるだけのことはやったつもりです。今日の試合で良くなかった所を思い返し、いいイメージに修正できればいいなと思います。

 

ところで。タイトルは2試合目で起きたことです。10枚差くらいで勝ったのですが、取り札を確認して、全て敵陣から取っていたことに気づきました(・□・;)そういえばことごとく敵陣の札が出た一方、数少ない自陣の出札は全て抜かれてました。

 

とりあえず明日は無心で取って来ます。

大会なので負ければ終わり、執念のようなものを上手く集中に変えられるといいな。

いい試合をしたいです。